作り話 微熱 仕事も休憩時間になった。葵は椅子から立ち上がり、自動販売機へと歩いた。買うものはいつもと同じ缶コーヒーだ。ガツンとした強さが得意ではないのでブラックは飲まない。ミルクと砂糖によって刺激が緩められたものを好む。平日は大抵7時間睡眠で、昨晩も例... 作り話創作
日記 241005 ここ数日調子が良くない。新学期の憂鬱に加えて、目下最大の悩みごとのせいでぐったりとしている。最悪だ。今日は寮で大掃除をやらなければいけない日だったのだが、実家でぐったりとしていたままに戻ることができなかった。夜の会議にはちゃんと出たいし、明... 日記
作り話 瓶に言葉 遥には趣味があった。毎年9月、給料日後の週末にはメッセージカードとボールペンを持って電車に乗り、買い物に出かける。雑貨屋街を歩いて程よいコルク瓶を手に取り、好みの香りのする文香を買うのだ。本音を言うと新しいメッセージカードを買いたいところな... 作り話創作
日記 241001 二度寝して起きたら12:00。髪はひどいし顔もテカっていたけれど、寮食を食べたかったので寝起き姿で食堂に向かった。なんとC12の卒寮生が二人も来ていて嬉しくなっちゃった。身支度整えてたらタイミング逃してたから、そのまま部屋を出たのは英断だっ... 日記
日記 240930 夏休みが終わる。ふわりふわりとしている。友人と寮近くのカフェに出かけ、各々作業を進める。私は生活史の文字起こし、友人は就活の課題。しんどいねなんて泣き言をことぼしながら、うめきながら、二人とも頑張った。2年間、同じ寮で生活してきた同期が留学... 日記
日記 240929 久しぶりに日記を書き、1ヶ月ぶりにこのサイトを更新する。今日はアルバイト。いつものごとく職場へ向かうが、なんだかお腹が痛くて不快だった。出勤して1時間も経った頃には自然と引いていた。よかった。10/2の水曜日には研究室のゼミがある。数日前ま... 日記
作り話 砂時計 その子は生まれた時から人の頭上に砂時計が見えた。ただしそれは不完全な砂時計だった。上部はろうとのようになっていて、上から下へと流れた砂は何にも受け止められることなく外へさらさら流れ出るしかない、そんな形をしていた。砂時計の大きさや装飾は人に... 作り話創作
自分語り 困難な性 私には髪の毛を結んでいた時期が2度ある。1度目は小学生のときで、2度目は高校生から大学生にかけてのとき。1度目の理由は可愛いもので、当時好きだった某錬金術師漫画の主人公を真似したかったというものだった-結局、その長さになる前に中学校に進学し... 自分語り
日記 240818 Gigaさんの新曲から1日が始まった。あつい。望月けいさんの美しいイラストがぬるぬる動いてて嬉しくなっちゃった。いい朝。今日はバイト先で業務をお伝えしなきゃいけない日だった。一時間以上説明し通しだったから疲れた。給料上乗せして欲しいくらいで... 日記
日記 240817 9時から寮の友人や先輩との読書会があった都合でそれなりに早く起きた。扱った本は『分析美学入門』。他の人の読みの深さ、整理の鮮やかさ、知識の多さに驚き、感心する。すごい人たちだなあと思う。次回の日程や範囲も決まった。来週も楽しみ。午後は大学図... 日記